
ミリオンゲームDXの景品内容や景品交換のやり方を紹介していくよ~
ミリオンゲームDXはリアルマネーを利用してゲームプレイをして、獲得した勝利金(ゴールド)を利用して実物の景品と交換ができるポイ活サイトです。
スロットゲームが中心となっており、オンラインカジノとパチスロの中間的立ち位置と言えますね。
パチンコ店では、日用品雑貨やお菓子、ジュース、タバコ、グッズなどの景品と交換ができますよね。
オンラインカジノでは実際に現金を受け取る形となります。
ミリオンゲームDXはギフト券など実質現金とも言える代物から家電などの景品に交換ができるのでまさにパチンコとオンラインカジノの中間です。
今回はミリオンゲームDXの景品交換について詳しく紹介していきます。
ミリオンゲームDXで交換できる景品とは?
ミリオンゲームDXで交換できる景品の一例は下記の通りです。
- Amazonギフト券
- Vプリカ
- ピザーラギフト券
- 図書カード
- ルンバ
- シャンプーセット
- カメラ
- DVD
- ゲーム機
- ゲームカセット
- キャンプ用品
- 食品
- カタログギフト
- 香水
- 釣具
- 扇風機
- レンジ
- マッサージ機
- パソコン
- ダイエット用品
アバウトな紹介となっていますが、ミリオンゲームDXでは上記の通りギフト券から食品、家電製品まで幅広く景品を展開しています。
提供されている景品はすべて有名メーカーのものとなっているので効率よくゴールドを貯められれば実際に購入するよりもお得に景品を獲得できる可能性がありますよ。
景品は時期によっても提供内容が変わってくるので現在提供している景品を確認したい人は、公式サイトに入って右下にある「景品をえらぶ!」から確認できますよ。
景品の中にはファミコンなど現代では手に入れにくいマニアックな景品も用意されています。
目当ての景品を見つけてから景品獲得に必要なゴールドを目指してゲームプレイするのも楽しいですよ。
自分ではなかなか買わない商品を景品として獲得できるのも魅力的ですよね。

私はアップルウォッチが欲しいな〜
ミリオンゲームDXの景品交換手順
ミリオンゲームDXでは、予選、本戦、景品交換の3つのステップが設定されています。
景品交換までの流れを説明する前にミリオンゲームDXで使われている基本的な用語を紹介します。
ポイント(Pt):ゲームプレイに使用します。無料のアカウント登録やデイリーボーナス、ポイント購入などで獲得できます。
チケット:ポイントを使ってゲームに勝利すると獲得できます。本戦でのゲームプレイでのみ使用可能です。
ゴールド(GOLD):本戦に勝利すると獲得できます。景品交換に使われます。
ミリオンゲームDXの基本用語が分かったところで、景品交換手順を予選、本戦、景品交換の3ステップに分けて紹介します。
①予選
予選では、ポイント(Pt)を利用してゲームプレイを行います。
ミリオンゲームDXでは、予選をバトルエリアと呼んでおり、バトルエリアにあるゲームにポイントを使ってプレイを行います。
ミリオンゲームDXのゲーム内では5ポイント使用して1スピンできます。
そして、配当を得られるとメダル(M)として表示されますよ。
30メダル=1チケットとして換算されるので、チケットを貯めるのはなかなか厳しい道のりです。
ポイントは購入できるだけでなく、無料のアカウント登録で150ポイント、毎日デイリーボーナスのボタンをクリックするだけで200ポイント獲得できます。
簡単にゲーム資金を獲得できるのでうまく活用しましょう。
ミリオンゲームDXの無料アカウント登録手順については書き記事で詳しく紹介していますよ。


まずは第一段階としてポイントをチケットに換えよう!
②本戦
バトルエリアの予選でチケットを貯めたら、いよいよ本戦です。
本戦はミリオンゲームDXではトレジャーエリアと呼ばれており、先ほどのバトルエリア同様ゲーム内ではメダル(M)を使用してプレイを行います。
チケット1枚につき、メダル100枚に交換可能です。
配当を得ると1メダル=1ゴールドに換えられます。
対象のゲームはバトルエリアもトレジャーエリアも同じなので、勝てる自信のあるゲームをプレイしていくとより多くのゴールドを獲得できるかもしれませんよ。

景品交換に使うためのゴールドを貯めよう!
③景品交換
本戦のトレジャーエリアでゴールドを貯めたら、景品交換が可能です。
景品交換のページを確認すると分かりますが、対象商品ごとに交換に必要なゴールド数が異なっています。
例えば、上記のようにamazonギフト券10,000円分を獲得したい場合は11,000ゴールド集める必要があります。
事前に自分の欲しい景品に交換するために必要なゴールド数を確認しておくのがおすすめですよ。
景品交換をしたい場合は、該当の商品をタップします。
すると、景品一覧と商品の詳細な情報が表示されます。
内容を確認した上で欲しい商品だった場合は、「カートに入れる」をタップしてください。
すると、商品の配送先(登録したプレイヤーの住所)など個人情報が表示されるので内容が正しいか確認します。
確定をすれば景品交換完了です。
現物の送付がないものは、登録しているメールアドレス宛てにコードが届きますよ。

気になる景品は詳細を先に確認しておいた方がいいよ!
ミリオンゲームDXで景品を交換する時の注意点
ミリオンゲームDXで景品交換を行う場合に注意すべき点を紹介します。
注意点①景品交換は本会員・有料会員限定
ミリオンゲームDXでゲームをプレイして景品と交換できるのは魅力的ですよね。
ですが、ミリオンゲームDXで景品と交換するためには本会員もしくは有料会員になるのが必須です。
ゲームプレイ自体は無料登録のみで楽しめますが、実際に景品と交換するためには本会員になるか、月額会員コースに契約する必要があります。
本会員では、最低1回ポイント購入を行えば自動的にお試し会員から本会員へランクアップします。
そのため、1回でもポイントを購入すれば景品交換が可能です。
ミリオンゲームDXの有料会員コースは全部で3つのコースに分かれており、どのコースでも景品交換が可能です。
コースごとにもらえる特典に差がでるのみなので、ご自身の予算などと相談して決めてください。
ミリオンゲームDXの有料会員コースについては下記記事で詳しく紹介していますよ。


本会員もしくは有料会員にならないと景品交換ができないよ!
注意点②景品によっては年齢認証が必須
ミリオンゲームDXの景品交換では対象の景品によっては年齢制限がかけられている場合があります。
ミリオンゲームDXでは18歳未満の景品交換は認められていません。
そのため、景品交換や一部ポイントの購入では年齢認証が必須となっています。
ミリオンゲームDXへの登録が完了したら早い段階で先に年齢認証を済ましておくのがおすすめですよ。
1回年齢認証をしておけば、どの景品とも交換できますからね。
年齢認証のやり方
ミリオンゲームDXの年齢認証のやり方を紹介します。
ミリオンゲームDXのマイアカウントにログインします。
右下メニュー欄にある「サイトマップ」をクリックしてください。
すると、「年齢認証」の表示があるのでタップします。
さらに画面が切り替わり、「クレジット決済による認証」と「身分証の提示による認証」の2つが出てきます。
クレジット決済による認証ではクレジットカードを使ってポイント購入をするだけですぐに自動的に認証されるので即時で認証完了となります。
一方、身分証の提示による認証では、住所・氏名・生年月日の記載された身分証明書をメール(画像)でミリオンゲームDXに送ると翌営業日以内に認証作業を行ってくれます。
問題があれば再提出を求められる可能性もありますが、通常通り認証作業が完了すれば翌営業日くらいには年齢認証が完了となりますよ。
ミリオンゲームDXのサポートは平日10:00~18:00の営業となっているので、土日祝日に提出した場合は認証に時間がかかる可能性があります。
ミリオンゲームDXでの身分証は、免許証・保険証・パスポート・戸籍謄本・住基カードなどが有効とされていますよ。
また、身分証の提示による認証の場合は、「メール(画像)による提示」をクリックするとフォームからアップロードができる画面が出てきます。
注意点に留意してファイルを選択で身分証の写真をアップロード、送信を押せば簡単に身分証を提出できますよ。

認証に時間がかかる場合も考えて先にやっておくのが楽だよね!
注意点③景品交換後、到着まで時間がかかる可能性がある
ミリオンゲームDXのゴールドを電子マネーに換えた場合は基本的には翌営業日くらいには送付されます。
電子マネーはコードが登録しているメールアドレス宛てに送付されるだけなので、比較的早いです。
ですが、実際に家電や食品など実物が自宅へ郵送される場合、最大で1ヵ月ほどかかる可能性があります。
該当商品の在庫などによっても時間がかかる場合がありますからね。
あまりにも商品が届かないなどトラブルがあればミリオンゲームDXのサポートに相談してみましょう。

商品によっては時間がかかるから今すぐほしい商品とかはあまり期待しない方がいいかもね!
注意点④禁止行為を行うと景品交換不可
ミリオンゲームDXでは禁止行為を行っていると景品交換ができず、例えゴールドを利用して景品交換処理を行ったとしても実際に景品が届かない場合があります。
ミリオンゲームDXで禁止されている行為は下記の通りです。
- 複数アカウントの作成
- チケットを利用せずにゴールドに交換した場合
- 本人名義ではないアカウントや決済の利用
- 18歳未満の景品交換
- 複数端末で同時にログイン・プレイをしている場合
上記のような禁止行為を行っている場合は景品交換が却下される可能性があるので注意が必要です。
特に、ミリオンゲームDXではポイント・チケット・ゴールドといった3段階が用意されていますが、通常チケットを使ってゴールドに換えるところですが、さまざまなキャンペーンによってゴールドを獲得できるチャンスがあります。
例えば、現時点では友達紹介によって5,000ゴールドがプレゼントされるなどのキャンペーンを行っています。
キャンペーン利用によってのみ獲得したゴールドだけを使って景品交換をするなどの行為は避けましょう。
せっかくゴールドを貯めたのみ景品交換が無効になってしまったらもったいないですからね。

禁止行為は事前に確認しておこうね!
ミリオンゲームDXで景品交換をしよう!
ミリオンゲームDXは有料会員限定ではありますが、実際に景品を獲得できるゲームサイトです。
パチンコの上位互換にあるような景品内容となっているので、景品を目的としてゴールドを集めるのも楽しいですよね。
まずはミリオンゲームDXの景品内容を確認した上で、獲得したい景品のある人は有料会員へ登録するという流れがおすすめです。
無料会員のままだとプレイできるゲーム数が少ないという難点はありますが、ゲームプレイを重ねていけばゴールドを貯められますからね。
もちろん、効率よくゴールドを貯めたい人は有料会員となって特典を利用した上でゲームプレイをしていくのがおすすめですよ。
自分に合ったプレイスタイルでミリオンゲームDXを楽しみましょう。